gadgetpcgame’s diary

購入したPCパーツ、ゲーム用品、小物のガジェットなどをユルめにお伝えしていきます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

2020-01-01から1年間の記事一覧

防音室内のPC・GPUの温度がとんでもないことに

前回防音室の記事で良い点悪い点を書きましたが、、 gadgetpcgame.hateblo.jp 年末年始の休みで夜中までゲームを楽しむこと数時間、、 気付いたら室内の温度が35℃を超えている。。そして着ていたヒートテックは汗でベタベタに。 外は雪が降るかという寒さの…

MicrosoftのTeamsの設定紹介~Teamsでオンライン飲み会をしてみた

コロナ禍でいつも飲んでいた仲間と顔を合わす機会が激減し、代わりに毎週のようにZoomでオンライン飲み会をやっていた今年。 Zoomは本当に便利なツールで使い勝手も良いのですが、無料プランだと3人以上かつ40分以上のミーティングを続けると強制終了されて…

DIY防音室を使ってみて良い点悪い点

DIYで作成した防音室を数日使ってみたので感想を。

今年はゲーミングヘッドセットを買いすぎた

フォートナイトをやり始め、ボイスチャットができるとわかってから、マイク付きのデバイスを持っていなかった私は今年に入り多くのヘッドセットを購入しました・・・年の瀬ですし、今年購入したヘッドセットを振り返ってみたいと思います。

自作の防音室作成にチャレンジしてみた4~ほぼ完成!~

自作の防音室作成にチャレンジしてみた4 gadgetpcgame.hateblo.jp gadgetpcgame.hateblo.jp gadgetpcgame.hateblo.jp 今回は扉部分の補強と、天井部分の作成、そして完成形へ。

【レビュー】 ロジクールG533 ワイヤレスヘッドセットを買ってみた

ロジクールG533 ワイヤレスヘッドセットのレビュー

自作の防音室作成にチャレンジしてみた3~現時点での効果検証~

DIY防音室企画第3弾 四方を囲ってみたところまで作成できた防音室。 今回は今の状態でどれくらいの防音効果があるのかを検証してみたいと思います。

自作の防音室作成にチャレンジしてみた2~作業開始と試行錯誤~

防音室企画第2弾 材料が揃ったので今回は作業に取り掛かります。

自作の防音室作成にチャレンジしてみた1~構想~

そうだ防音室を作ろう ざっくり設計してみる 素材探し そうだ防音室を作ろう 夜中にボイチャしながらゲームをやるときは隣の部屋からの苦情を恐れて ボソボソ喋ってますが、ビクロイが取れそうだったり(取れたとは言ってない)恐ろしい殺人鬼とチェイスした…

ドコモの新プラン「ahamo(アハモ)」が凄い!2980円20GB、5分以内無料通話付

ドコモが新プラン「ahamo(アハモ)」を発表しました。

【フォートナイト】12/2 チャプター2シーズン5開始!!バトルパス報酬を紹介

フォートナイト チャプター2 シーズン5が始まりました! 前回シーズン4のときは15時位にオフラインになり、サーバーがオフラインですからの16時半くらいからのスタートだったと記憶していますが、今回は15時前からアップデート自体は始まったものの、現在18…

【フォートナイト】12/2からのシーズン5で月額課金制(サブスクリプション)が始まるようです

フォートナイト チャプター2シーズン2から始めた新参者ですが すっかりハマってしまいこれまでの3シーズン(2~4)はバトルパスを購入し、 課金をしつつスキンやエモートを購入し、遊んでいます。 シーズン4も無事レベル100に達して、バトルパス報酬を一通…

ノートPCを無理矢理PD充電してしまう「トリガーケーブル」なるものを買ってみた

Let'snoteのCF-RZ5というモデルを長年使っています。 10インチ、約770gという軽量なノートPCで持ち運びに便利という理由で購入したものですが 色々小さなPC(OneMix 2Sとか)に手は伸ばすものの結局RZが便利で手放せない、お気に入りのPCです。 PCの紹介はと…

intel第11世代CPU搭載のグラフィック「Iris Xe MAX」が凄そう

pc.watch.impress.co.jp ・ intelの第11世代CPUが「Tiger Lake」がグラフィックの大幅なパワーアップ ・Iris Xe MAXと呼ばれる内蔵GPUの処理能力はGeForce MX350より少し上 ・「ストリートファイターV」「フォートナイト」「PUBG」なども認証済みゲームタイ…

メモリクロックを2666から3200MHzに上げてみた

メモリクロックを2666から3200MHzに上げてみた

CPU交換 Ryzen 5 3500 からRyzen 7 3700Xへ

Ryzen 5 3500 からRyzen 7 3700XへCPUを交換しました。 そして今回はリテールクーラーのWraith Prismは使わず、CPUクーラーを新しく用意。 定番中のド定番「虎徹 MarkⅡ」にしました。 CPUグリスはこちらも定番と言われている”熊グリス”ことThermal Grizzlyの…

One-Netbook OneMix 2Sを買ってみた【レビュー】

UMPCというものに興味を持っておりOne-Netbook OneMix 2S なるPCを購入しました。 こいつは7インチの画面にキーボードもあり、画面をひっくり返せばタブレットのようにも使えるパソコンです。もちろんタッチパネル対応です。

デスクトップPC グラフィックボードをGeForce RTX 2060に交換してフォートナイトの設定をしていく

デスクトップPCはこれまでGTX1650SUPERを使っていましたが、 144のモニタを購入したことで、より高い描写能力を目指すべく、ベンチマークの結果等の情報を集め、今までより1.5倍程度の性能を求めた結果グラフィックボードの交換を検討。 RTX3000番台の発売が…

ELECOM 14ボタン ゲーミングマウスM-DUX50BKをPS4で使ってみる

以前紹介した、「ELECOM ゲーミングマウスM-DUX50BK」をプレイステーション4で使用してみました。 このマウスは14のキーを割り当てられるマウスです。 gadgetpcgame.net まずは認識 キーを割り当てたボタンはどうなる? 結論

Razer Tartarus V2 でフォートナイト・Dead by Daylightをやってみた結果

Razer Tartarus V2 で実際にゲームをやってみた結果

ノートパソコン MSI PS42 Modern 8RC用に汎用ACアダプタを購入【LVSUN 90W ACアダプター】

以前紹介したノートパソコン MSI PS42 Modern 8RCは1.19kgで軽量なのですが 付属のACアダプタが若干重め。 持ち運びするにはちょっと重いかなということでAmazonで汎用の90WのACアダプタを購入してみました。

デスクトップPCの紹介 Ryzen 5 3500 NVIDIA GTX 1650 SUPER

はじめに 構成 3DMarkベンチマーク SSDの速度 あとがき はじめに 新型コロナウイルスで外出ができなくなった今年3月頃から趣味を1つ増やそうと 10年振りに自作PCに挑戦してみました。 以前のマシンはcore2duo E8500 もうSSDも外して動かない状態で長年眠って…

ロジクール ワイヤレスキーボード K230 を買ってみた【レビュー】

仕事用のPCのキーボードを買い替えました。 デスク上が狭い上にゲーミングキーボードと2台置いているため、テンキー付きかつスリムタイプのコンパクトなキーボードを好んで使っていました。

ノートパソコン MSI PS42 Modern 8RCでフォートナイトをやってみる

MSI PS42 Modern 8RCはGeforce GTX 1050 MAX-Qを搭載しているとはいえ グラフィックボードとしてはローエンドの性能です。 3DMARK FireStrikeのスコアは5000弱。 PS42でフォートナイトを遊ぶにあたって60FPSをギリギリ出しながらプレイできるかグラフィック…

メカニカル ゲーミングキーボード  HERMES E2 GAMDIAS 赤軸 レビュー

ゲーム用のキーボードを探していたのですが、 デスク幅が狭く、フルキーボードは乗せる幅がない。 普段使いのキーボードはテンキー付きのコンパクトキーボードばかりで ゲーム用もコンパクトなモノが欲しい、かつ静かなものが良い。 長年PCを使ってきて、メ…

ノートパソコン MSI PS42 Modern 8RCのメモリを16GBにしてみる

PS42はメモリが8GBで増設不可とのこと。調べてみるとスロットが1つしかないため、挿し替えるしかありません。 分解も大変なようで、16GBにするにはmsi認定ショップに持ち込んでの作業となり、自身で分解すると保証が無くなってしまうという事です。 が、私は…

ノートパソコン MSI PS42 Modern 8RC (Core i7 8550U GTX 1050 MAX-Q) レビュー

ノートパソコンを買い替えました。 今まで使っていたノートは主に普段のWEB閲覧と仕事用。 2年ほど前に購入した15.6インチのPCで特に不満はなかったのですが、 ふとこのPCを発見してしまい、ついつい衝動買いをしてしまいました。 そのモデルは「MSI PS42 Mo…

ELECOM ゲーミングマウスM-DUX50BK レビュー

ゲームをするにあたって、専用マウスを探した結果、安価な「ELECOM ゲーミングマウスM-DUX50BK」を購入しました。

Razer Tartarus V2 サムパッドにひと工夫

サムパッド ジョイスティック ようするに十字キーなんですが、WASDが苦手でこれを買ったわけだから 私はどうしてもこれをゲームの「キャラ移動」に使いたい。 で、開封状態だと写真の通り十字キーのスティック部分にキャップが付いているわけですが これがど…

Razer Tartarus V2 を買ってみた2 【初期設定】

前回は外観レビューをしましたが、今回は設定を進めていきます。 デフォルト状態でも使えないことはないですが、より操作がしやすいように各種キーをそれぞれ自分専用で割り当てていきます。 gadgetpcgame.net