スポットクーラー「IFUDO IFD-841」が届いたのでレビューしていきます。
はじめに「IFUDO IFD-841」は商品紹介ページでも詳細スペックが詳しく書かれていませんでしたので、この記事でわかる限り紹介していきます。
スペックを確認
スペックに関して取扱説明書に詳しく記載がありました。
なお製品保証は1年間となります。
製品紹介ページには冷房能力は0.9kWと記載がありましたが、詳細な仕様は
50Hz/0.8kW、60Hz/0.88kW
ダクトの長さ 直径13センチ 長さ 最大160センチ
窓枠に取り付けるパネルも付属しており、「82~115cm」と「120~170cm」の高さの窓枠に取り付けることができます。
その他主な仕様
冷媒 R134a/160g
電源コード1.8m
最大除湿能力 8L/日
排水タンク容量 120mL(満水時は自動停止)
参考までに、前回の記事でも紹介した3機種の機能比較です。
防音室に設置してみる
早速設置します。MDFの壁にまたダクト用の穴を開けて、、
こんな感じで窓の外へ熱気を出します。
窓枠パネルを組み合わせて
ここにダクトを取り付ければ完成です。
スポットクーラー本体は今までナカトミのMAC-10CGが置いてあった場所に収まりました。
高さは少し高いですが、邪魔にはなりません。
リモコンも付いています。
手の届く位置で使うのでほぼ使用していませんが・・
普段は本体の操作パネルで操作しています。
設置も終わったので早速試運転です。
冷房能力は十分ある
室温がちょうど30℃から「IFUDO IFD-841」を温度設定20℃ 風速強でフル回転。
5分もしないうちに部屋の温度は目に見えてぐんぐん下がります。
そして約30分で25.5℃、約4.5℃下がりました。室内に入るとひんやり寒いくらい。これはナカトミ MAC-10には無かった感覚です。
28℃設定、弱運転でもすぐに室温は27.5℃~28℃くらいまで下がります。
また設定温度に達すると自動で送風運転に変わるのでこまめなスイッチのオンオフも不要。エアコンとしては当たり前なんですが、優秀です。
夜間籠もって長時間ゲームをやっているとき、とても快適になりましたが若干音はうるさい印象。
真横に設置しているから仕方ないんですが、ボイチャしているフレンドさんに風切り音とコンプレッサーのゴーッという音が入るようです。
なお、この雑音はRTXVOICEで除去できました。
MAC-10CGのときは溜まった水を捨てに行く必要がありましたが、今回は水分を蒸発しながら排気してくれるので、ノンドレン方式ということで排水の頻度は低いです。(といっても中のタンクに溜まってしまうと排水の必要はあるみたいですが)
購入後約1ヶ月以上経過しましたが、今のところは排水の必要性はなさそうです。
消費電力
ざっくりですが冷房運転(弱)コンプレッサーオンの状態で270~300W強
強風にすると350Wまで上がりました。
(電気料金の目安 1時間/8.45円 24時間/202.75円 320Wで計算 )
送風運転だと50W程度です。
(電気料金の目安 1時間/1.32円 24時間/32.68円)
MAC-10CGは150~200Wくらいだったので、「IFUDO IFD-841」のほうが消費電力は多いです。
当たり前ですが消費電力が多い分よく冷えますね。
※電気料金 26.4円(税込) / kWhで計算
まとめ
2畳の防音室を冷やすには十分な性能を持っていることがわかったので大満足。これで今度こそ今年の夏を乗り切ることができそうです。
今でもスイッチ入れて冷えることをすぐに体感できる上に少し寒いくらいなので、
結論、0.9kWのIFUDO IFD-841にしておいて正解でした。
あとは壊れず何シーズン使えるかですね。ちなみに保証期間は1年でした。
IFUDO IFD-841がAmazonで在庫切れ。同じような1kWクラスのスポットクーラーは中々ありませんが、、タンスのゲンのスポットクーラーが0.8kWと近い性能を持っています。 ただ販売価格が3万円近いため、ほとんど値段が変わらないもう1つ上のクラス2.0kWの機種のほうがいいかも。
私の場合は約2畳、天井も120cmと狭い防音室を冷やす目的なのでIFUDO IFD-841 1kwクラスのスポットクーラーで十分でしたが、
4.5畳~6畳間の普通の部屋であれば「maxzen JCF-MX601」(2.2kW)などの2.0kWクラスのスポットクーラーを用意すればに手軽に冷房を導入できると思います。
ただし、ダクトを窓や部屋の外に出す事は必須です。
エアコンが壊れたり、工事が面倒などで手っ取り早く冷房を入れたい方は、ドンキホーテやAmazonですぐに買えるこのタイプを購入するのもありかもしれません。
今回はmaxzen JCF-MX601を紹介しましたが、
追記:2022年1月現在、「maxzen JCF-MX601」はAmazon在庫無しで購入できません。
2022年6月、MAXZEN JCF-MX603-WHというモデルが販売されています。
大きく仕様変更はなく、2.0KWクラスかつ3万円以下で買えるスポットクーラーです。
もし購入するのであれば、このモデルのように付属品として排気ダクトと窓枠パネルが付いてくるモデルの購入をおすすめします。
※ハイセンス、広電のモデルも時期によっては2万円少々で売られているときがあります。