gadgetpcgame’s diary

購入したPCパーツ、ゲーム用品、小物のガジェットなどをユルめにお伝えしていきます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

電源交換後、3DMarkのグラフィックスコアが大幅ダウンしたので原因を探ってみた

ケースをDF600 FLUXに交換、電源をAntec NE750GOLDに交換して

フォートナイトをプレイしたときのこと、画面が大幅に乱れるようになり、

プレイはできるものの普段ほぼ144FPSで張り付くはずなのにどうにも落ちる場面が目立つことに気づきました。

画面の乱れはDPケーブルを刺し直すことですぐに治ったのですが、FPSの落ち込みは治らず、

3DMark FireStrikeを回してみたところ、、スコアが大幅にダウンしていました・・・

 

ケース交換の記事はこちら

 

gadgetpcgame.net  

gadgetpcgame.net

 

 

 

ケース電源を交換後、3DMarkのスコアが大幅にダウンした

現在の自作PCは Ryzen7 3700X にGeForce RTX 2060の構成。

過去のこの記事の段階で計測したスコアは、

 

gadgetpcgame.net

トータルスコア:17741

グラフィックスコア:18929 物理スコア:23964

 f:id:gadgetpcgame:20201113140548j:plain

 

ところが、今回異変に気づいて測ったところスコアは13909 グラフィックスコアは14552と大幅ダウンしていました。

f:id:gadgetpcgame:20210204104311j:plain

再起動して、NVIDIAのドライバを最新にアップデートした上でもう一度測ったところ、

少し数値は戻ったもののまだ数値は低いままでした。

f:id:gadgetpcgame:20210204105114j:plain

原因を探っていく

今回スコアが落ちた故障なのか環境なのか、原因を探っていきます。

原因と改善策と思われるものを列挙してみました。

 

一旦放電してみる

PCの電源を切り、コンセントを抜いて10分ほど放電。

再計測するも改善せず。

DPケーブルで映像が乱れたのでケーブル要因?

予備のDPケーブルで再計測しましたが、改善は見られませんでした。

グラフィックボードを刺し直してみる

念の為グラボの刺し直し。

同じく改善せず。

電源交換直後なので電源要因?

PCIEの給電コネクタは電源本体から外せないケーブル(マザー、CPU給電にPCIE1つ)から取っていましたが、プラグインケーブルを取り付け、そこからのPCIE給電に変更

→スコア変化なし

元の玄人志向KRPW-BK550W/85 550Wに戻して計測してみる

→スコア変化なし

 

電源が一番怪しいと睨んでいましたが、改善がなくここでお手上げです。

もしかしたらハードウェア グラボの故障?

ここまで試すのに既に数時間。

あとは手探りで原因を探していくしかありません。。

沼に嵌りそうな嫌な予感がしてきました。

 

意外なところに原因が

PCケースと電源を変えたので原因はそこと決めつけて探っていましたが、意外なところに答えがありました。

今回ケース交換をした際に2つのソフトインストールしたことを思い出しました。

 

・Open Hardware Monitor

   →CPUとGPU温度を計測するため、常駐させてグラフを表示させていた

AI Suite 3

   →ファンの制御を試すためASUSマザーボードユーティリティを常駐

 

この2つのソフトに加え、NVIDIA RTX Voiceの常駐を切って再度3DMark FireStrikeを回したところ・・・

 

無事スコアが改善しました!

トータルスコア:17475

グラフィックスコア:18637 物理スコア:22910

f:id:gadgetpcgame:20210204110711j:plain

最初の数値には若干及ばないものの、ようやく原因が判明。

NVIDIA RTX Voiceは元々入れていたソフトなので原因とは考え難いため、

Open Hardware Monitor  か  AI Suite 3 いずれかが原因と判断し

結果、Open Hardware Monitorを切った状態で計測して改善しました。

今回のスコア大幅ダウンの原因はOpen Hardware Monitor。

 

私はこのソフトでCPU、GPU温度をグラフ表示で常に表示させていましたが、ベンチに大きな影響がでるほどの処理が動いているとは思いもよりませんでした。

 

環境を変えるとよく何かのトラブルが起こります。

ここまで突き詰めるのに半日以上かかりましたが、原因を見つけることができたこと、ハードウェアの故障ではなかったことが判って本当にホッとしました・・・

 

この問題のおかげで、ケース交換でGPU温度を計測したデータ並びに、消費電力を計測した記事はほぼ完成していましたがこれでは使えそうにありません。ほぼ全部書き直しです。

Open Hardware Monitorを切った状態で再計測して後日公開します。。