前回PayPayの還元がすごい!という記事を書きましたが、
今月は祭りの後の静けさのように還元できるお店は減り、若干落ち着いた様子。
PayPay祭りは終わったけれど
祭りは終わりましたが、日々の買い物の中PayPayを極力使うように意識付けをするようになりました。
現在のPayPay還元率は0.5%。今月中に50回使用すると来月の還元が1.0%に上がります。
今月は50回の利用を達成するため、引き続き日々のコンビニでの買い物、昼休みの外食時、仕事場での自販機などほとんどの買い物をPayPayで支払っています。
還元のために無駄遣いはしていないつもり・・・です。それをしたら本末転倒なのでw
YAHOOカードを作ってみた
3月までだったら還元が高かったのですが、今更ながらYAHOOカードを作りました。
申込みから審査はあっという間に終わり、1週間ほどでカードが届きました。
引用元:年会費永年無料のヤフーカード|PayPay残高チャージ対応のクレジットカード! - Yahoo!カード
新規入会のメリット(2021/4時点)
・新規入会で2,000円相当PayPayボーナス付与
・申込月を含む2カ月目の末日までにカード3回利用で5,000円相当PayPayボーナス付与
更にLINEポイント経由で申し込みをしましたので、LINEポイントを2000PTいただきました。
LINEポイントはそのまま1PT1円でPayPayに移すことができますので、合計9,000円相当のポイント還元です。
YAHOO!カードを作ることのメリット
・PayPayへのチャージが簡単にできる
・PayPayの支払いをYahoo!カードに設定してもポイント還元される
PayPayはクレジットカード払いができるので便利なのですが、ポイント還元の対象となるのがYAHOO!カードのみとなっているのでその他のクレジットカードで支払うメリットがあまりありません。
そしてPayPay残高でのみポイント還元される対象の買い物については、買い物前にYAHOOカードから簡単にチャージをすることができます。
還元ポイントが入ってきたのでボーナス運用してみる
PayPayを使い始めてから約1ヶ月、次々にPayPayボーナスの還元が入ってきています。
それをそのまま支払いに使ってもいいのですが、せっかくなので「ボーナス運用」なるものを試しにやってみることにしました。
ボーナス運用とは?
還元されたPayPayボーナスをPayPay証券に運用してもらうサービスで、1円から始められる上に、
Twitterなどを見ているとかなり運用益が出ている方が多い模様!
早速運用を始めてみました。
要するに投資信託ですね。
チャレンジコースは3倍のレバレッジがかかっているので値幅変動が大きくて、
スタンダードコースは変動が少ない。
ツイッターを見る限りは、チャレンジコースで運用されている方が多いようです。
詳しいやり方や特徴は公式サイトが詳しいため割愛します。
運用益は?
今月来月で約2万円のPayPayボーナス還元があるため、全てをボーナス運用にしていく予定です。
先週時点で残高3000円ほどで+3%の利益。
4/20本日時点では約5,000円で約2%の運用益。
毎日のように還元があるため、どれくらい増えたのかがわかりにくいですが、、
PayPay残高に戻す時期さえ間違えなければ損をすることはなさそうです。
いつでも手数料無しでPayPay残高に戻すことができるのも助かりますね。
PayPayに切り替えた結果、メリットが多い
殆どの支払いをPayPayにしたことでまず1番良かったことは、
・PayPayボーナス還元額が明確でわかりやすい
支払い時ににいくら還元されるかがその場で表示される上に、
いま還元予定がいくらあるのかや、還元スケジュールもアプリ上で簡単に確認できるので
次月いくら還元されるかがいつでも確認できるのも良ポイント。
・楽しみながら還元もある
例えば今月はセブンイレブンでの買い物でのイベントで、支払い後に還元のくじ
ほとんどは3等の支払総額1%ばかりですが、1回2等が当たったときは声出そうになりましたw
もっと高い金額の支払いの時に当たってよ!w
・今月いくら使ったのかが一目瞭然でわかること
支払い時に出る表示で、今月の支払金額がわかるのはありがたいです。
これまであまり気にせず使っていましたが、こんなに使ってたんだと気付かされました。
ということで、PayPayを使い始めて約1ヶ月、PayPayワールドへどっぷり浸かっている私。
いまのところかなり楽しませて貰っています!